鬼はー外!!
節分の日、ツリーハウス保育園でも豆まきをしました。

まずは鬼に投げる豆を集めないとね!とみんなで迷路に挑戦。

中にお豆があるのでスタートからゴールまでお豆を集めにGO!
こっちかな?とすすんだり


あれ?なんかあるー!と仕掛けを楽しんだり…

中にはお友達とゆっくりくつろぎながらお豆を集める余裕の姿も(笑)


たくさん集めてゴール!


これで安心!と段ボール鬼さんで豆まきの練習!

よーし!負けないぞ!と元気なみんな。

「鬼はー外!」と勇ましい声も聞こえます。


そうやって豆を投げていると…
本物の鬼が登場!!
するとさっきまでの勇ましさはどこへ??

こわいよー!と逃げたり
先生助けてー!としがみついたり…

みんな頑張って!鬼さんをやっつけないと!
励まされるとさすが2歳児さんは強いですね。
勇ましく「鬼はー外!」と頑張ります。

それには参った鬼さん

「ごめんなさい」とあやまって強かったみんなにプレゼントをくれて仲直り。

怖がっていたお友達も最後にはちゃんと鬼と握手できましたよ。


怖かったけどみんな頑張って「鬼は外!」できましたね。
みんなの中の悪い鬼さんもやっつけていなくなったのでこれで今年1年も元気に過ごせそうです。

よかったね。